過去の一覧

<その6> 読書ノート


75 反=数学の立場

74 西洋化のタイミング

73 サーリネンの教え

72 アゴラとモビリティ

71 ケプラーの夢

70 「近代音楽」

69 セザンヌのすきま

68 ARCHIGRAM

67 TIME and timing

66 カントとヘーゲル

65 自然と社会

64 24コマ/秒 の真実

63 ドゥルーズの思い出

62 20世紀の大音楽家

61 知覚によらない幾何学

60 方丈の家

59 森の消滅と再生

58 木植え名人の教え

57 エロティシズムと生

56 野口晴哉の風邪解釈

55 アスプルンドの想い出

54 建築と心理

53 モホリ=ナギの透明

52 実験の場は劇場

51 コールハースは質問魔

50 都市のパターン

49 プラトン「饗宴」より

48 複雑性ダンス振付け師

47 不可逆的な進行

46 ゲーテのイタリア紀行

45 「人間」は消滅する

44 フォーサイスの世界

43 ブーレーズの主張

42 日曜日とは

41 バークの言う崇高とは

40 デュシャンの定義

39 ホアン ミロ

38 デカルトの方法序説

37 祖先のおかげ

36 音楽の本質

35 非対称な世の中

34 音さがし

33 映画について

32 構造と真実

31 図面が描けないとだめ

30 18世紀の自然と自我

29 批評と近代

28 建築家の地位

27 カーンの言うフォーム

26 ゲニウス・ロキ

25 FLライトの大ボスぶり

24 モジュロール

23 夏をむねとすべし

22 コートハウスとは

21 伊東豊雄の駆出し時代

20 安藤忠雄の初心

19 自然について

18 実存的空間

17 理想的ビラの数学

16 畳はアンタッチャブル

15 形態を考える際に

14 プラントハンター

13 ニュートンの考えた重力

12 信長の宗教観

11 信長の道普請

10 透かす

09 古い民家の癒し力

08 less is more

07 あらゆる部分

06 数学と図形

05 コルビュジェのアトリエ

04 観念

03 張力の海

02 使いつくされる建築

01 自然の波動